訪問診療|神戸市中央区の岩本診療所 こうべ往診クリニック 在宅医療

  • HOME
  • ごあいさつ
  • 訪問診療について
  • 初めての方へ
  • 訪問エリア
  • 施設案内・地図

訪問診療について

訪問診療とは?

日本では高齢化社会の進行に伴い在宅医療の必要性も急速に高まっています。
訪問医療とは、「事情により通院が困難な患者さまに対し、医師がご自宅に訪問し、在宅で診察や治療を行う医療」のことです。

この訪問診療は、大別すると「定期訪問」「緊急往診」とに分けられます。

定期訪問と緊急往診の違いについて

定期訪問は、具合が悪くなったときだけ、医師が診察に伺う緊急往診とは異なり、定期的に患者さまの自宅に訪問し、診察や検査、薬の処方、予防的な指導を計画的に行う医療サービスのことです。

基本は、月2回をベースに定期的に訪問し、診療を行いますが、患者さまの状態に合わせて訪問の回数は変わります。また、緊急時には、往診に伺いますのでご安心ください。 当院では、24時間365日のサポート体制で、夜間や休診日でも急に具合が悪くなった場合には、医師・連携病院への取り次ぎを迅速に行っています。

当院の訪問診療の特徴

  • チームでの診療体制を整えており、在宅での認知症医療と緩和医療を中心に、幅広い疾患への対応が可能です。
  • 24時間、365日体制で患者様の在宅療養をサポートいたします。 夜間や休診日でも急に具合が悪くなった場合に、適切な応急処置及び連携病院へ取り次ぎを迅速に行います。
  • 認知症に対して最新の知見に基づいた治療薬や予防薬を使用しながら、患者様にあった治療を総合的に行います。
  • 高齢者のいるご家庭や有料老人ホームなどでも 安心・快適に在宅医療を利用できるよう、様々な相談を受け付けています。
  • 皮膚科・歯科・眼科・精神科・リハビリテーションなどの 医療機関と連携した全科的な在宅医療を目指しています 。

当院でできること

<検査>
・血液検査
・尿検査
・超音波検査
・心電図検査
<処置・その他>
・点滴の管理
・在宅酸素療法(HOT)
・在宅人工呼吸療法(NPPV)
・気管カニューレの管理
・中心静脈栄養(IVH)
・胃ろう、経鼻経管栄養管理
・末期がんでの疼痛の管理
・褥創(床ずれ)の管理
・人工肛門の管理
・尿道(留置)カテーテルの管理
・在宅ターミナルケアの対応
・インスリン自己注射の管理指導
・血糖測定器の管理指導
・麻薬による疼痛管理
・麻薬持続皮下注射



当院をご利用の皆さまへ

当院では地域における「かかりつけ医」機能として、以下の取り組みを行っています。

・他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握した上で服薬管理を行います。
・健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
・介護・保険・福祉サービスに関するご相談に応じます。
・夜間・休日等の緊急時の対応方法について情報提供いたします。

病診連携

患者様の急なご容態の変化に対応できるように、以下の病院と連携しながら、病院での入院や治療が必要と判断した場合は、取り次ぎを迅速に行います。

連携病院